MSZ-ZXV2524-W
MSZ-ZXV2524-Wのエラーコード
点検コード | 症状 |
---|---|
室内機運転ランプが連続して点滅(0.5秒毎) | 内機と外機を結ぶ信号線接続エラーにより始動できず(工場出荷後、初めて電源を入れた際に、内外機間で信号の受信ができない時) シリアル信号異常による室外機停止。(運転中に、3分間室外機からの信号を受信できなかった時) |
室内機運転ランプ2回点滅 | 室内サーミスター系統の異常によるエアコン停止。(主管温サーミスター、補助管温サーミスター、室温サーミスターのいずれかがショートまたはオープンした時) |
室内機運転ランプ3回点滅 | 室内ファンモーター系異常による停止(室内ファンモーターの回転速度フィードバック信号を検出することができなかった時) |
室内機運転ランプ4回点滅 | 室内機の制御系異常による停止(メモリのデータが正常に読み込めない時) |
室内機運転ランプ5回点滅 | 室外機のパワー系異常による停止(圧縮機起動開始から1分以内の過電流保護停止が連続3回発生した場合。または、圧縮機の起動失敗保護停止による再起動に24回失敗した場合) |
室内機運転ランプ6回点滅 | 室外サーミスター系の異常による停止(圧縮機運転中にサーミスターがショートまたはオープンした時) |
室内機運転ランプ7回点滅 | 室外機の制御系異常による停止(メモリからのデータが正常に読み込めない場合) |
室内機運転ランプ13回点滅 | 異電源投入判定による停止(200V機種のみ)電源電圧がAC100Vの時に表示 |
室内機運転ランプ14回点滅 | その他の室外機異常による停止(バルブ閉保護停止または、その他の室外異常を検知した時) |
室内機運転ランプ17回点滅 | 室内外サーミスタの温度と圧縮機電流により、冷媒回路の閉塞と空気混入を検出する。 |
室内機全てのランプが同時に連続点滅 | 左右のフィルターカセットのリミットスイッチが導通していない時。 |
室内機クリーンランプ連続点滅 | ムーブアイが通信エラーをしたとき。 |
室内機ナビランプが点灯 | おそうじメカ運転せず(左右のフィルターカセットが正しく取付けられていない。おそうじメカリミットスイッチが導通していない時) |
室内機のクリーンランプ(緑)と運転ランプ(白)が互いに点滅 | お掃除アシスト中です。 |
室内機クリーンランプ(オレンジ)が点灯 | フィルターのお手入れ時期です。 |
室内機お手入れランプ点灯 | ダストボックスお手入れ時期(冷房、暖房などの積算運転時間が約2万時間超えた時) |
室内機お手入れランプ点滅 | フィルターおそうじメカ自動運転を解除した場合、手動清掃をせずに運転積算時間が約50時間経過すると、運転開始時と停止時に点灯 |
1・室内機運転ランプが連続して点滅(0.5秒毎) | 内機と外機を結ぶ信号線接続エラーにより始動できず(工場出荷後、初めて電源を入れた際に、内外機間で信号の受信ができない時) |
1・室内機デジタル表示1 及び 運転ランプが連続して点滅(0.5秒毎) | シリアル信号異常による室外機停止。(運転中に、3分間室外機からの信号を受信できなかった時) |
2・室内機デジタル表示2 及び 運転ランプ2回点滅 | 室内サーミスター系統の異常によるエアコン停止。(主管温サーミスター、補助管温サーミスター、室温サーミスターのいずれかがショートまたはオープンした時) |
3・室内機デジタル表示3 及び 運転ランプ3回点滅 | 室内ファンモーター系異常による停止(室内ファンモーターの回転速度フィードバック信号を検出することができなかった時) |
4・室内機デジタル表示4 及び 運転ランプ4回点滅 | 室内機の制御系異常による停止(メモリのデータが正常に読み込めない時) |
5・室内機デジタル表示5 及び 運転ランプ5回点滅 | 室外機のパワー系異常による停止(圧縮機起動開始から1分以内の過電流保護停止が連続3回発生した場合。または、圧縮機の起動失敗保護停止による再起動に24回失敗した場合) |
6・室内機デジタル表示6 及び 運転ランプ6回点滅 | 室外サーミスター系の異常による停止(圧縮機運転中にサーミスターがショートまたはオープンした時) |
7・室内機デジタル表示7 及び 運転ランプ7回点滅 | 室外機の制御系異常による停止(メモリからのデータが正常に読み込めない場合) |
13・室内機デジタル表示13 及び 運転ランプ13回点滅 | 異電源投入判定による停止(200V機種のみ)電源電圧がAC100Vの時に表示 |
14・室内機デジタル表示14 及び 運転ランプ14回点滅 | その他の室外機異常による停止(バルブ閉保護停止または、その他の室外異常を検知した時) |
17・室内機デジタル表示17 及び 運転ランプ17回点滅 | 室内外サーミスタの温度と圧縮機電流により、冷媒回路の閉塞と空気混入を検出する。 |
FL・室内機デジタル表示FL連続点滅 | 上下フラップが正しく取付けられていない為、運転出来ず(上下フラップのリミットスイッチが導通していない時も同様) |
CL・室内機デジタル表示CL連続点滅 | おそうじメカ運転せず(エアフィルターが正しく取付けられていない。おそうじメカリミットスイッチが導通していない時) |
dC・室内機デジタル表示dC点灯 | ダストボックスお手入れ時期(冷房、暖房などの積算運転時間が約2万時間超えた時) |
FC・室内機デジタル表示FC | フィルターおそうじメカ自動運転を解除した場合、手動清掃をせずに運転積算時間が約50時間経過すると、運転開始時と停止時に点灯 |
Lo・室内機デジタル表示Lo | 体感温度が7.5℃以下の場合 |
HI・室内機デジタル表示HI | 体感温度が37.5℃以上の場合 |
室内機運転/内部クリーンランプが連続して点滅(0.5秒毎) | 内機と外機を結ぶ信号線接続エラーにより始動できず(工場出荷後、初めて電源を入れた際に、内外機間で信号の受信ができない時) |
室内機運転/内部クリーンランプ2回点滅 | 室内サーミスター系統の異常によるエアコン停止。(主管温サーミスター、補助管温サーミスター、室温サーミスターのいずれかがショートまたはオープンした時) |
室内機運転/内部クリーンランプ3回点滅 | 室内ファンモーター系異常による停止(室内ファンモーターの回転速度フィードバック信号を検出することができなかった時) |
室内機運転/内部クリーンランプ4回点滅 | 室内機の制御系異常による停止(メモリのデータが正常に読み込めない時) |
室内機運転/内部クリーンランプ5回点滅 | 室外機のパワー系異常による停止(圧縮機起動開始から1分以内の過電流保護停止が連続3回発生した場合。または、圧縮機の起動失敗保護停止による再起動に24回失敗した場合) |
室内機運転/内部クリーンランプ6回点滅 | 室外サーミスター系の異常による停止(圧縮機運転中にサーミスターがショートまたはオープンした時) |
室内機運転/内部クリーンランプ7回点滅 | 室外機の制御系異常による停止(メモリからのデータが正常に読み込めない場合) |
室内機運転/内部クリーンランプ13回点滅 | 異電源投入判定による停止(200V機種のみ)電源電圧がAC100Vの時に表示 |
室内機運転/内部クリーンランプ14回点滅 | その他の室外機異常による停止(バルブ閉保護停止または、その他の室外異常を検知した時) |